TOPICS

カテゴリー:
目のお役立ちコラム
-
子どもの近視進行を抑える初の治療薬「リジュセアミニ点眼液」承認
目のお役立ちコラム日本で初めて子どもの近視進行を抑える治療薬が承認されました。「リジュセアミニ点眼液」の登場についてお話します。近視の子どもが増えている!?近年、近視による子どもの視力低下が増えており、社会問題になりつつあります。令和5年度の文部科学省学校保...
-
緑内障の早期発見と治療の重要性【最新レーザー治療や手術法も紹介】
目のお役立ちコラム今回は緑内障についてお話します。緑内障は、現在日本の中途失明の原因疾患の第一位です。ただ早期発見して、継続的に適切な治療をうけることで、80~90%の方は長生きしている間、視機能が維持できるといわれています。世界緑内障週間 ライトアップ i...
-
【アイフレイルとは?】40代から始める目の健康対策と早期発見の重要性
目のお役立ちコラム40代を過ぎると、体だけでなく目の機能も少しずつ衰えていくことをご存知ですか?近年注目されている「アイフレイル」は、加齢による目の機能低下を指す新しい概念です。自覚症状が少ない初期段階で適切な対策をとることが、健康で快適な視生活を送る鍵とな...
-
瞼に「塗る」アレルギー性結膜炎治療薬が登場:目のかゆみに1日1回
目のお役立ちコラム今回は目のアレルギーに目薬ではなく瞼に塗る軟膏治療薬の紹介です。アレルギー性結膜炎の特徴アレルギー性結膜炎は、アレルギー反応によって目のかゆみや充血が起こる疾患です。主な症状には目のかゆみ、充血、目の腫れなどがあり、特に多くの患者さんを悩ま...
-
目のお役立ちコラム